大学生記者が福岡県内のJA直売所をめぐる食育企画として、農業専門紙「日本農業新聞」福岡県版に連載中です(情報はすべて掲載時のものです)。
家庭菜園の情報を季節ごとにご紹介します。
図画・書写作品を県内の小・中学校より募集しており、入賞作品をご紹介しております。
身の回りには、なぜ? どうして? と思ってしまう不思議なことがたくさんありますね。そんな疑問に、物知りの”アキバ博士”が、分かりやすく答えてくれるよ。「農の知恵」「食と暮らしの知恵」「自然と生き物」「健康」の4つの分野から、博士のなるほど話を紹介します。
福岡県でとれる福岡ブランドの農産物で、福岡を楽しむ。そんな「地産地消」の考え方で、たくさんの“食のうれしさ”、味わってみませんか?
地域でとれた農産物を地域で消費しようというのが「地産地消」の考え方です。JAグループ福岡は、豊かで元気な地域社会をつくるため、「地産地消運動」をすすめています。
福岡の農産物や「食」と「農」に関する情報誌を無料配布しています。
ひとつの福岡!県域オールJAを目指して
これから社会人になろうとする学生が、農業体験や加工体験など一連の生産過程を体験することで、学生自らの生きる力を養うとともに、生産者や福岡県産農産物へのよき理解者となってもらうことを目的としています。
福岡の未来を切り開くヒーロー達 福岡のあぐりヒーローを紹介します。
2018年賀状素材の配布は終了いたしました。